【Android】Google日本語入力の設定と便利な使い方まとめ

Androidのキーボードは設定や切り替えができます。Androidの日本語入力(IME)である「Google日本語入力」とは?基本的なGoogle日本語入力アプリのインストール、使い方や設定、ユーザー辞書などの便利な機能まで詳しく紹介します。

【Android】Google日本語入力の設定と便利な使い方まとめのイメージ

目次

  1. 1Google日本語入力とは?
  2. Googleが開発した日本語入力システムのIME
  3. 2Google日本語入力のメリット
  4. 音声入力
  5. 辞書ツール
  6. 予測変換
  7. 3Google日本語入力のデメリット
  8. 音声入力の使い勝手
  9. 音声入力のデメリットをカバーする方法
  10. 4【Android】Google日本語入力のインストール
  11. インストール手順
  12. 5【Android】Google日本語入力の基本機能の使い方
  13. キー配列
  14. 言語の切り替え方法
  15. 数字の入力方法
  16. 記号の入力方法(顔文字/絵文字/全角)
  17. キーボードの設定
  18. 6【Android】Google日本語入力のユーザー辞書設定
  19. 単語登録の設定
  20. 単語削除の設定
  21. 辞書のエクスポートとインポート
  22. 合わせて読みたい!入力に関する記事一覧

Google日本語入力とは?

Androidスマホを使用する方で、キーボードアプリを変更している、日本語入力アプリを使いやすいものに変えている、という方もいると思いますが、基本的な初期のままという人も多いでしょう。

Androidスマホでは、さまざまな日本語入力アプリがあり、キーボードのデザインやキーボードの使い心地、変換など、自分の使いやすいように変更することができます。

さまざまな日本語入力のアプリがある中でも「Google日本語入力」は、高機能で使いやすいと人気が高くなっています。

Androidスマホの方でも、日本語入力アプリを変えたことがない方も多いので、Google日本語入力とは?という基本や便利な使い方から解説します。

Googleが開発した日本語入力システムのIME

Google日本語入力とは、Google社が開発した日本語入力システムで、このシステムはIMEとも呼ばれます。

IMEとは基本的に文字入力の変換などをサポートするもので、とくにWindowsなどではIMEと呼ばれることが多いようです。

日本語入力の基本のIMEとは、ひらがなからカタカナ、ローマ字からひらがな、漢字変換などをサポートしているソフトウェアです。

キーボードアプリを選択する上で、選択の基本のひとつであるキーボードデザインよりも、変換結果などに影響するIME機能は重要で、IME機能が人気を左右する要素でもあります。

Google日本語入力のIMEの人気が高まっていますが、なぜGoogle日本語入力、Google IMEとは人気が高いのでしょう?Google日本語入力とは、どのようなメリットがあるのでしょう?

ThumbAndroid8.0(8.1)で絵文字デザインが変わった!戻す方法は?
Android8.0(8.1)に、アップデートするとアンドロイド絵文字のデザインが変わってし...

Google日本語入力のメリット

さまざまな日本語入力アプリやキーボードアプリがある中でも、IME機能の評価が高いGoogle日本語入力は、人気が高い日本語入力アプリです

日本語入力アプリは、IMEだけでなくキーボードのデザインで選ぶ方も多いですが、Google日本語入力を選ぶ方は基本的にはIME機能の使いやすさから選択する方が圧倒的に多いのが特徴です。

Google日本語入力とは、どのようなメリットがあるのか、どんな機能があるのかなど、基本的な機能や使い方と合わせて紹介します。

音声入力

Google日本語では、文章などの入力方法として、音声入力を使用することができます。

基本となる音声入力をもつ日本語入力アプリやキーボードアプリは少なくないですが、予測変換の候補、文章の前後で判断した変換など、IMEによっては使い心地が全く違います。

その点では、Google日本語入力のIMEでは、Google検索で収集した多くの変換候補があり、固有名詞などにも強いので、誤変換が少なく使いやすいのが魅力です。

Google日本語入力の音声入力は、設定なども無く、キーボードのマイクのマークをタップするだけで使用できます。

Google日本語入力音声入力

自動的に音声入力がスタートします。一時停止などの場合は中央のマークをタップすれば停止することができます。

Google日本語入力音声入力停止

Google日本語入力の音声入力は、この中央のマークをタップすることで、開始と停止をすることができます。

Google日本語入力音声入力開始

音声入力とは、長い文章などキーボードでは時間がかかってしまう場合にも、簡単に長文入力ができ、基本的な作業時間や入力時間が短縮されるメリットがあります。

辞書ツール

Google日本語入力では、辞書ツール(ユーザー辞書)を充実させることによって、さらに使いやすいアプリになります。

Google日本語入力ではユーザー辞書に、基本的に自分がよく使用する単語や変換では出てこないような地名、難読な名前などの他、アドレスや住所などを登録・設定しておくと便利です。

Google日本語入力辞書ツール

ユーザー辞書には新しい単語を、好きな読みで登録・設定することができます。

Google日本語入力辞書メニュー

たくさんの登録した単語などを、種類別の辞書に分けて設定したり、インポート・エクスポートすることもできるので、辞書のバックアップもできます。

予測変換

Google日本語入力でのいちばんのメリットは、予測変換の優秀さ、充実さにあります。

Google日本語入力では、Googleの多くのユーザーの検索結果などのデータから、単語など固有名詞などを収集しているため、予測変換結果が豊富です。

Googleでの検索結果での予測変換なので、タイムリーな予測変換が可能で、有名人や著名人の名前など、新しい言葉や単語にも対応します。

Google日本語入力予測変換【あ】

一文字のみタップした場合の予測変換です。

Google日本語入力【あた】

二文字をタップした場合の予測変換です。自分がよく使う単語やよく使われる言葉が予測変換に現れるように設定されています。

Google日本語入力記号など

Google日本語入力の予測変換では、記号やカタカナなども表示されます。

Google日本語入力予測変換の全体表示

多くの予測変換候補を一度に見たい場合は、キーボードの予測変換の右端の矢印をタップします。

Google日本語入力予測変換スペース拡大

キーボードの文字入力の部分のスペースも、全て予測変換候補の表示に切り替わります。

ThumbAnyTrans for Androidの使い方と登録方法【Windows】
お使いのAndroidスマホのバックアップは行っていますか?クラウドでもデータの管理はしてい...

Google日本語入力のデメリット

Google日本語入力は、使い勝手がよく便利なキーボードアプリとして人気ですが、デメリットが全くないというわけではありません。

Google日本語入力にも、機能面での弱い部分のデメリットがあります。

音声入力の使い勝手

音声入力の機能は設定も特に必要とせずに簡単に利用できます。

しかしGoogle日本語入力に限らず、音声入力の使い勝手はあまりよくないキーボードアプリが多いのが現状です。

Google日本語入力では、「、(読点)」や「。(句点)」といった句読点と呼ばれるものは入りませんので、自ら再度入れて行く作業が必要です。

そして、Google日本語入力の音声入力では、言葉の切れたタイミングなどで半角スペースが入るようになっています。この半角スペースを削除する作業も必要です。

「Google日本語入力の使い方や、メリット・デメリットを紹介します。Google日本語入力の音声入力は、使い勝手が悪いのでしょうか?」と音声入力してみました。

音声入力のデメリット

このように半角スペースが入った上に、句読点が入っていない文章になってしまいます。

音声入力のデメリットをカバーする方法

Google日本語入力の音声入力を使いやすくするためには、デメリットの部分を少しでもカバーすることが必要です。

長い文章を作成する場面で音声入力は便利ですが、長くなればなるほど半角スペース削除や句読点などの手直しが煩わしくなってしまいます。

長い文章をGoogle日本語入力の音声入力で作成する場合には、同じGoogleのアプリである「Googleドキュメント」を使うのがおすすめです。

先ほどと同じ文章を、Googleドキュメントで音声入力しました。画面の右上の3点リーダーをタップします。

Googleドキュメント3点リーダー

3点リーダーをタップすると、ポップアップでメニューが表示されます。「検索と置換」をタップします。

Googleドキュメント検索と置換

検索の部分に半角スペースを入力し、検索マークをタップします。

Googleドキュメント半角スペース検索

文章の中の半角スペースを全て検索し、色付きで表示されます。さらに3点リーダーをタップします。

Googleドキュメント検索結果

ここでは半角スペースは全て必要ないので、「全てを置換」をタップします。

Googleドキュメント半角スペース置換

置換したい文字などを入力します。今回は「半角スペースを削除する」ので置換の部分は未入力にして「すべて置換」をタップします。

Googleドキュメントすべて置換

全ての半角スペースが未入力(削除)に置換されました。

Googleドキュメント置換完了

句読点に置換することも可能ですが、半角スペースが必ずしも句読点を入れたい部分とは限らないので、半角スペースは一度削除する方が良いでしょう。

Googleドキュメント句読点入力

どんなに長い文章でも、誤変換などの間違いを見直す必要があります。間違いを見直しながら、句読点を入れて行けば、見直し終了と同時に句読点を入れる作業が終了します。

Google日本語入力とは、他のアプリでデメリットをカバーすることも可能なアプリです。

Google ドキュメント - Google Play のアプリ
Thumbフリック入力の練習におすすめAndroid用練習アプリ3選!コツも紹介
Androidスマホで文字入力をする際、フリック入力をしていますか?ガラケーに慣れていると難...

【Android】Google日本語入力のインストール

Androidスマホでのキーボードアプリは、他のキーボードアプリへの切り替えも簡単で、多数インストールしておくことが可能です。

Google日本語入力の良さは使って見ないと分かりませんし、Google日本語入力をインストールして使用してみましょう。

インストール手順

Google日本語入力をインストールしましょう。AndroidスマホでGoogle日本語入力をインストールするには、playストアでGoogle日本語入力を検索し、表示させます。

Google日本語入力インストール

画面の「インストール」をタップします。

Google日本語入力インストール中

タップするとインストールが開始されます。

Google日本語入力インストール終了

インストールが終了したら「開く」をタップして、Google日本語入力を使用できるように設定しましょう。

Google日本語入力のキーボードを有効にする

インストールしたGoogle日本語入力のアプリを有効にするために、「設定で有効にする」をタップします。

Google日本語入アプリの使用同意

Google日本語入力の利用に関しての注意事項です。「OK」をタップします。

Google日本語入力キーボード選択をON

利用可能なキーボードの一覧の中で、Google日本語入力のチェックをONにして、利用できるように設定しましょう。

Google日本語入力入力方法

入力方法を設定します。入力方法はいつでも変更することができ、切り替えも簡単です。この部分は設定しても、スキップしても構いません。

Google日本語入力使用同意

Google日本語入力の統計の送信に関する同意を求められます。「同意」をタップしてチェックを付けましょう。

Google日本語入力基本設定完了

これでGoogle日本語入力のインストールから、使用にあたっての基本的な設定が終了しました。

Google日本語入力テーマ変更

テーマの設定なども、インストール直後の基本設定でも、使い始めてからでも行うことができるので、設定してもスキップしてもどちらでも構いません。

「使ってみる」をタップして、Google日本語入力を実施に使ってみましょう。

Google Japanese Input - Apps on Google Play
ThumbATOK for Androidがバージョンアップ!Google日本語入力とどっちがおすすめ?
Androidスマホでの文字入力アプリで人気の「ATOK(エイトック)」がバージョンアップさ...

【Android】Google日本語入力の基本機能の使い方

Google日本語入力の基本的な機能や設定など、基本の使い方について解説します。

Google日本語入力に限らず、日本語入力アプリ、キーボードアプリには、それぞれの機能の特徴があり、その機能を理解することで、さらに使いやすくなります。

キー配列

Google日本語入力では、基本のキー配列に加えて、Google日本語入力独自のキー配列を設定することができます。

ケータイ配列

Google日本語入力の基本のキー配列のひとつが【ケータイ配列】です。携帯電話のキーボードに近いレイアウトの設定です。

ケータイ配列(かな)

Google日本語入力、ケータイ配列(かな)のキーボードです。

ケータイ配列(英数)

Google日本語入力、ケータイ配列(英数)のキーボードです。

ケータイ配列(数字)

Google日本語入力、ケータイ配列(数字)のキーボードです。

Google日本語入力のケータイ配列では、フリック入力とケータイ打ちのどちらでも設定することができ、両方同時に設定することも可能です。

QWERTYモード

Google日本語入力の基本のキー配列のもうひとつが【QWERTYモード】です。パソコンのキーボードに近い配列です。

QWERTY配列(かな)

Google日本語入力、QWERTY配列(かな)のキーボードです。

QWERTY配列(英数)

Google日本語入力、QWERTY配列(英数)のキーボードです。

英数キーボード大文字/小文字切り替え

QWERTY配列(英数)のキーボードでは、矢印のマークのタップで大文字・小文字の切り替えが可能です。

QWERTY配列(数字)

Google日本語入力、QWERTY配列(数字)のキーボードです。

Google日本語入力のQWERTY配列でも、フリック入力とケータイ打ちのどちらでも設定することができ、両方同時に設定することも可能です。

Godanキーボード

Google日本語入力での独自の【Godanキーボード】というキーボード設定がありますローマ字入力に特化したキーボードレイアウトが特徴です。

Godanキーボード(かな)

Google日本語入力、Godanキーボード(かな)のキーボードです。
 

Godanキーボード(英数)

Google日本語入力、Godanキーボード(英数)のキーボードです。QWERTY配列と同じキーボードレイアウトです。

QWERTY配列同様に、矢印をタップすることで大文字と小文字も切り替えが可能です。

Godanキーボード(数字)

Google日本語入力、Godanキーボード(数字)のキーボードです。こちらもQWERTY配列と同じキーボードレイアウトです。

Godanキーボードは、かなのキーボードが特徴で、ローマ字入力がしやすいように左側に母音、右側に子音が並んでいます。

Godanキーボード母音子音

例えば、【く】を入力する場合には、先に【K】をタップします。

Godanキーボード子音

次に【U】をタップすると、【KU】→【く】を入力できます。

Godanキーボード母音

同じように【H】をタップ、次に【A】をタップすると【は】と入力できます。

Godanキーボード【は】子音

ここで、Hの子音のキーをよく見て見ましょう。

Godanキーボード【は】

実はフリックのローマ字も、【H】の子音と近い使用をするものになっています。

例えばHのキーをフリックして【P】を入力します。

GodanキーボードH

次に【A】を入力すると【PA】→【ぱ】となります。

Godanキーボード濁音半濁音

【H】の「はひふへほ」、【P】で「ぱぴぷぺぽ」、【B】で「ばびぶべぼ」と言ったように、濁音や半濁音の子音が同じキーのフリックで入力できる設定になっています。

言語の切り替え方法

Google日本語入力では、多言語のキーボードアプリを使用できる設定の場合に、言語の切り替えがワンタップで行えます。

キーボードが多言語設定されている場合は、地球儀のマークが表示されます。ケータイ配列では左下に表示されます。

ケータイ配列言語切り替え

QWERTY配列では、画像の部分をタップして言語の切り替えを行います。

QWERTY配列言語切り替え

Godanキーボードでは、下の中心部分に表示されます。どのキーボードパターンからでも、ワンタップで言語の切り替えが可能です。

Godanキーボード言語切り替え

地球儀のマークをタップすると「日本語」の部分が「English」と変更されました。この言語切り替えのデフォルトはEnglishですが、変更も可能です。

Englishキーボード(ローマ字小文字)

Google日本語入力のEnglishキーボード(ローマ字・小文字)です。

Englishキーボード(ローマ字大文字)

Englishキーボードでも、矢印のマークをタップすることで大文字・小文字の切り替えが可能です。

Englishキーボード(数字)

Google日本語入力のEnglishキーボード(数字)です。

Englishキーボード(数字記号)

Google日本語入力のEnglishキーボード(数字・記号)です。数字と記号は、日本語と多少の違いがありますが、概ね同じと言って良いと思います。

数字の入力方法

Google日本語入力では、キーボードの配列によって、文字の入力方法には違いがありますが、数字を主に入力する場合には、数字がメインのキーボードを使用すると良いでしょう。

各キーボード配列で、左下付近に【⁉#】のマークがあるので、タップします。

Google日本語入力数字入力

さらに、下側のメニューの中のいちばん左に数字のマークがあるので、そちらをタップします。

Google日本語入力数字キーボード

これで、数字メインのキーボードを表示させることができます。

記号の入力方法(顔文字/絵文字/全角)

Google日本語入力で、記号を使用する場合などや特殊な記号を使用する場合は、記号がメインのキーボードを表示させると、記号が探しやすく便利です。

その他、SNSなどでも使用する顔文字や絵文字などへの表示の切り替えも簡単で便利です。

先ほどの数字メインのキーボードの、いちばん下のメニューで、数字の隣【⁉#】をタップします。

Google日本語入力数字と記号入力

ここで、上のメニューを選択することで表示の切り替えが可能で、記号を探す場合の絞り込みなども便利に行うことができます。

Google日本語入力記号メニュー

Google日本語入力の記号は、全角と半角を使用することができます。上段メニューの右の【全】をタップして、全角・半角を切り替えましょう。

Google日本語入力全角切り替え

さらに、下段メニューで顔文字や絵文字を選択することができます。

Google日本語入力顔文字

上段メニューと下段メニューで表示切り替えを行うことで、絞り込みしやすく便利です。

Google日本語入力絵文字

Google日本語入力で使用できる記号や、絵文字・顔文字などは種類も豊富ですが、表示を切り替えることで見つけやすくなりますし、多くの種類を快適に利用できます。

キーボードの設定

Google日本語入力は、さまざまなキーボードの配列やパターンを設定することができ、いつでも切り替えが可能です。

Google日本語入力のキーボードパターンの切り替えや、基本的な設定変更などを紹介します。キーボードの配列を変更してみましょう。

キーボードの左側の小さな矢印をタップしましょう。

キーボード画面から設定表示

タップすると設定などのメニューが表示されます。歯車のマーク「設定」をタップします。

キーボード設定・設定マーク

設定のメニューのいちばん上、「キーボードレイアウト」をタップします。

キーボードレイアウト変更

これまで紹介した配列やパターンが表示されます。

キーボードレイアウト【ケータイからQWERTY】

左にスワイプしていくと、「ケータイ配列→QWERTY→Godan」と切り替えることができます。

キーボードレイアウト【QWERTYからGodan】

ここでスワイプしたときの中心にあるキーボードレイアウトが設定されます。

キーボードレイアウト【Godanから】

「12キーレイアウトの入力スタイル」では、ケータイ入力・フリック入力を切り替えることができます。

入力スタイル変更

「ケータイ入力+フリック入力」でどちらも設定することができます。

入力スタイル選択

「片手モード」では、キーボードを片手モードに変更することができます。

片手モード

利き手に合わせて「右手モード」と「左手モード」があります。

片手モード選択

片手モードへの切り替えは、キーボードが表示されている状態でも切り替えることができます。

歯車マーク「設定」の隣のマークをタップしましょう。

キーボード画面から片手モード使用

ワンタップで片手モードへ変更可能です。真ん中の矢印をタップすると、逆側の片手モードになります。

片手モード左右変更

キーボードは片手モードだけではなく、ある程度自由に移動することも可能です。矢印の下のマークをタップします。

片手モードキーボード移動

真ん中の部分をタップしながら移動させましょう。

キーボード位置変更

キーボードを真ん中にしたり、上に上げたりすることもできます。

キーボード位置を自由に変更

移動させたり工夫して、自分のちょうどよい位置を確認してみましょう。

キーボード位置変更後

片手モードのメニューのいちばん上をタップすると、片手モードがオフになります。

キーボードを元に戻す

キーボードは、自分の手の癖や大きさに合わせると、さらに使いやすくなります。

キーボードの配列や大きさ、位置を自由に設定してタップしやすいように工夫してみましょう。

ThumbAndroidスマホの初期設定方法!購入したらすべき設定まとめ
Android(アンドロイド)スマホを購入したら、何をどう設定していいか分からないという人も...

【Android】Google日本語入力のユーザー辞書設定

Google日本語入力では、ユーザー辞書を設定できる機能があります。

Google日本語入力では、Google検索などで語句の情報収集を行っているため、予測変換はかなり高性能です。

しかし、地名や固有名詞、名前などの漢字変換は難読なもの、変換では出てこないものも存在します。その場合に便利なのがユーザー辞書の機能です。

ユーザー辞書の機能とは、自分の辞書ツールを自分で作成できる機能です。

難読な単語や、他にもみんながそれぞれの住所やメールアドレスなどを登録しておくと、すぐに予測変換に表示させることができます。

単語登録の設定

Google日本語入力とは、ユーザー辞書が充実すればするほど便利になります。

Google日本語入力のユーザー辞書を使用してみましょう。キーボードの設定から「辞書ツール」をタップします。

辞書ツール設定

辞書ツールの「 + 」マークをタップします。

辞書ツール単語追加

ここでユーザー辞書に設定したい、好きな単語を入力しましょう。例

単語追加入力

ユーザー辞書に設定する場合は、単語のカテゴリも設定することができます。

単語カテゴリ

ここでは、便利なユーザー辞書の設定のひとつ、メールアドレスの読みで自分のアドレスを表示させるようにユーザー辞書を設定します。

単語追加入力完了

「OK」をタップすれば、ユーザー辞書への登録は完了です。他にも、住所の読みで自分の現在の住所を表示させるように設定することも可能です。

単語削除の設定

ユーザー辞書として設定した単語は、いつでも変更や削除が可能です。

削除したい単語をタップして、チェックを入れましょう。

単語を選択削除

チェックを入れた後、上のゴミ箱のマークをタップすると削除完了です。

単語削除

削除の場合は、ゴミ箱ボタンをタップしたらそのまま削除されてしまいます。削除してもよろしいですか?などの確認はないので、気を付けましょう。

辞書のエクスポートとインポート

Google日本語入力を長く使用すれば、その分ユーザー辞書へ設定した単語が増えてしまっている方も多いでしょう。

Google日本語入力では、ユーザー辞書ごとエクスポートやインポートができるので、スマートフォンの機種変更の際や、増えたユーザー辞書のバックアップなども行えます。

辞書ツールの3点リーダーをタップします。

辞書ツール3点リーダー

「現在のユーザー辞書のエクスポート」をタップします。

辞書エクスポート

Google日本語入力のユーザー辞書を、どこにエクスポートするか設定しましょう。

辞書ツールエクスポート場所

逆に、エクスポートしてあるユーザー辞書をインポートする場合は「辞書をインポート」をタップします。

辞書ツールインポート

ここで、エクスポートしてあった場所から必要に応じてインポートしましょう。

機種変更などの際、たくさんのユーザー辞書を登録してる場合には、エクスポートとインポートが自由にできるのはメリットです。

Google日本語入力では、Googleの情報を利用したIMEで予測変換も充実しているだけでなく、Godanキーボードなどの独自のキーボードパターンなど、使いやすい日本語入力アプリです。

タイムリーな予測変換で、特に著名人などやスポーツ選手などの名前の漢字なども、予測変換に正確に表示されます。

ユーザー辞書を充実させることで、さらに便利な入力アプリにすることもでき、自分にとって使いやすい予測変換を作っていくには最適の日本語入力アプリだと言えます。

さまざまな日本語入力アプリがある中で、みんなに選ばれている「Google日本語入力」アプリを、一度試してみましょう。

Thumb【ドコモ】Android/iPhoneでのテザリングのやり方!料金は無料?
Androidとiphoneでドコモのテザリングを接続させるには、どのような設定が必要になっ...

合わせて読みたい!入力に関する記事一覧

ThumbSimeji(しめじ)の使い方!キーボードきせかえアプリSimejiが便利
Simejiアプリでお気に入りの写真や動画をiphoneやandroid端末のSimejiキ...
Thumb『Gboard』とは?便利?必要?評判や特徴を解説【Googleキーボード】
皆さんGboardというキーボードアプリを使っていますか?そもそもGboardとは何か分から...
Thumb 【Macbook Pro】2018年バタフライキーボード問題はどうなった?
Macbookのバタフライキーボードは、Macbookの薄型改良と共に登場したキーボードです...
ThumbMacのUS(英字)キーボードで日本語入力に切り替える方法【英字/ひらがな】
この記事では、MacのUSキーボードで日本語入力に切り替える方法を解説します。実は一部制約は...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
はなまりー

人気の記事

人気のあるまとめランキング